個体値スカウターS for ポケモンGO

by KYU

無料


利用不可



---------------------個体値スカウター(https://goo.gl/26S03p)(https://goo.gl/26S03p)から画像解析機能を抜いて、軽くしたバージョンです。android4.4の方や画像解析機能はいらないという方は、コチラのほうがメモリの確保が少なく、アプリサイズも小さいので便利よく使えると思います。---------------------『見つけたポケモンの強さ(固体値)』が分かります!常駐型だからポケモンGOを開いたままで、すぐに分析可能!!
■使い方の動画https://youtu.be/NVSK5_8qmeg
■ 測定結果のコピーフォーマットが5種類から選べます。(紹介動画)https://youtu.be/h5FwNv1Yung
【使い方】 ①「START」ボタンを押して、アプリを立ち上げます。 ② 調べたいポケモンを選択します。 ③トレーナーレベルを設定して下さい。 ④ポケモンGOアプリの「ポケモン個別画面」を開いて下さい。 ⑤ポケモンレベルのバーを動かし、ポケモンレベルを測定してください。  ※ポケモンのレベルは白の半円の大きさを合わせることで測定できます。  ※左上の矢印ボタンで位置を移動できます。 ⑥ポケモンのCPを設定してください。 ⑦ポケモンのHPを設定してください。 ⑧CPかHPが変更されたタイミングでランクが自動計算されます。
・測定結果のコピーフォーマットが5種類から選べます。  (紹介動画)https://youtu.be/h5FwNv1Yung
  パターン1:ランク(個体値min〜個体値max)  パターン2:頭文字_ランク(個体値min〜個体値max)  パターン3:ポケモン名 ランク(個体値min〜個体値max)  パターン4:ポケモン名 (個体値min〜個体値max)  パターン5:ポケモン名 ランク  ※入力文字制限が12文字なので12文字を超える場合は、ポケモン名を省略しています。